お知らせ

投稿日:

なぜ!?富士山の入山規制!

今回は、つい最近はじまりました富士山の入山規制についてお話ししたいと思います。

山梨県側のルートで登山規制がスタート

日本が誇る世界文化遺産であり、多くの登山客で賑わう富士山ですが、山梨県側のルートでは新たな登山規制が導入されました。

この規制により、午後4時から翌日の午前3時まで、5合目のゲートが閉鎖され、山を訪れる登山者数も1日4000人に制限されることとなります。
さらに、それぞれの登山者からは、1人2000円の通行料が徴収されることになります。
これらの措置は「富士山の自然環境を保護し、持続可能な観光を支えるためのもの」ということです。

これにより富士山の自然が次世代に引き継がれることへの整備が進んだように思われます。
とても嬉しいニュースですが、一方で規制に疑問の声を挙げる人々がいるのも事実です。

始まったばかりの規制ですので効果の程はわかりませんが、規制前も規制後も大切なのは個人が守るべきマナーだといえます。
富士山に関わらず、身近な自然に対しても、思いやりの心をもって接していきたいものですね。

株式会社アイズファクトリー
〒377-1412 
群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢1924番地
TEL:090-3481-6767 FAX:0279-84-2036

お知らせ

関連記事

中古の別荘を買ってリフォームする際の注意点

中古の別荘を買ってリフォームする際の注意…

中古の別荘を買ってリフォームする際の注意点を3つご紹介 「別荘をもちたい」 そんな夢を描いている方に …

【協力会社募集】みなさまの力をお貸しください!

【協力会社募集】みなさまの力をお貸しくだ…

ただいま弊社では、別荘の新築・リフォーム工事に携わってくださる協力会社さまを募集中です! ともに業績 …

こんにちは。

こんにちは。

創業後数年で立ち上げたホームページを更新もせず放置していましたがやっとリニューアルいたしました。これ …

お問い合わせ  施工実績